TOP > HACCP導入支援
CONTENTS MENU
HACCPとは
諸外国の導入状況
従来の製造法との違い
HACCP導入のメリット
HACCPの適用手順
適用手順の詳細
導入事例
導入事例1
導入事例2
導入事例3
HACCP導入支援

セミナー・ワークショップのご案内

 HACCP導入支援

主に関東エリアを中心に家畜・畜産物の安全を確保するHACCPシステムの導入を希望される畜産農場を訪問し、農場HACCPの構築・運用の支援を行っています。
構築段階では、農場HACCP認証基準の解説、要求文書、記録の作成指導、運用段階では、教育・訓練、情報の分析、内部検証、マネジメントレビュー、システムの更新等のサポートを行っています。
HACCPメンバーに管理獣医師や家畜保健衛生所の先生、飼料会社、その他関係機関の方々を加え、連携を保ちながら、より効果的な農場HACCPに取り組んでいます。
農場HACCP認証取得等、お客様のニーズに応じたスタイルで活動しています。

営業本部 営業支援グループ
HACCP担当

厚生労働省は、食品衛生法を改正し、2015年4月から、と畜場や食鳥処理場において、現行の管理基準とHACCP導入型基準とを選べる選択制が導入されました。さらには、食品加工、流通現場において、近い将来HACCPの義務化の話も上がっています。
一方、畜産農場では、2009年農林水産省より、農場HACCP認証基準が公表されました。
畜産現場は、フードチェーンの川上に相当し、食品の原材料を生産しています。
そうした中で、来たる時代に備え、安全を証明するシステムの導入を検討される農場も増えてきています。農場HACCPはその1つであり、引き続き、農場HACCP導入を推進して参ります。

HACCPに関してのお問い合わせはこちらのメールアドレスにご連絡ください。